ビデオオンデマンドの世界をご紹介

ユーネクスト、Hulu、DAZNそれぞれ使ってみた感想と比較

VOD VODの部屋
VODの部屋

最近ではDVDを借りなくても家でandroid対応テレビやスマートフォンやタブレットなどがあれば動画を見ることができます。

映画やドラマ、アニメなどさまざまなジャンルのビデオがいつでもどこでも見れるサービスが『VOD(ビデオオンデマンド)』です。

そのVODの中でも有名なユーネクスト、Hulu、DAZNを使ってみましたので、その感想と比較をしてみました。

これからどのVODと契約しようか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

ユーネクスト、Hulu、DAZNそれぞれ使ってみた感想

ユーネクスト、Hulu、DAZNそれぞれ使ってみた感 想と比較

それではまず実際に、それぞれのサービスを使ってみた感想からご紹介したいと思います。

ユーネクスト

ユーネクストを使ってみた感想として、やはり作品数が非常に多いのが印象的でした。

ユーネクストの作品数は14万とかなり多いことから、有名作品はもちろん少しマニアックな作品も見れてしまいます。

さらにユーネクストはアニメのラインナップがかなり充実しているので、アニメ好きの方にはおすすめです。

さらにユーネクストの良いところは最新作をいち早く見ることもできるので見たい新作DVDをレンタルしなくても良いと言うのが1番のメリットです。

見放題にはなっていなくても毎月もらえるポイントで見ることができるので安心してくだ さい。

そしてユーネクストは動画をダウンロードすることもできます。

自宅でダウンロードしておけば外出先でもパッケト消費なしで見ることができるのでギガ数を気にすることはありません。

デメリットとしては少し料金が高いところでしょうか。

他社が1000円前後で利用できるのに対しユーネクストは約倍の1,980円です。

頻繁に見る人は良いですが休みの日だけの人はあまりおすすめできません。

Hulu

Huluの特徴としては海外ドラマやバラエティ番組が多くラインナップされているので、家族でわいわい楽しみたい方におすすめと言った印象でした。

先ほどのユーネクストよりも作品数は少ないですが、その分お値段はリーズナブルで月額933円になっています。

ですので休みの日に少し見るので十分と言った人は、Huluのほうが良いかもしれません。

そして最新の海外ドラマであれば、Huluはどこよりも早く見ることができます。

人気海外ドラマ『ウォーキング・デッド』なども最新でリアルタイムに配信されるのでドラマ好きの方におすすめです。

さらにDVDよりもきれいなHD高画質なので、映像が非常にきれいなのも魅力です。

デメリットはユーネクストのように動画をダウンロードできないことです。

外出先でスマホやタブレット見ることはできますがギガを消費してしまいます。

そして海外ドラマは最新作は多いですが、映画の最新作は少ないので映画好きのかたは少し物足りないかもしれません。

DAZN

DAZNはスポーツ観戦が好きな方におすすめです。プロ野球とJリーグ全チームのライブ中継が視聴可能で、その他130種類にもおよぶスポーツを楽しむことができます。

もちろん見逃し配信も行っていますので、まさにスポーツ特化型のVODです。

130以上のスポーツは、国内だけではなく国外も対象なのでかなり楽しめると思います。

そして2台の端末で同時視聴ができるのが魅力で父さんはリビングで野球中継、息子さんは自分の部屋でサッカー観戦などもできてしまいます。

月額1,750円と少し高めに感じるかもしれませんが、なんとdocomoに契約している人は月額980円で利用できることからかなりお得です。

デメリットとしては日割り計算での支払いには対応していないので、月の途中で契約するときは少し損をしてしまいますので要注意です。

ユーネクスト、Hulu、DAZNの比較

ユーネクスト、Hulu、DAZNの比較

それではそれぞれのVODの比較を見ていきましょう。

今回比較する対象は

  • 料金(税込)
  • 作品数
  • お試し期間
  • 特徴

これらの4項目です。

料金(税込)

  • ユーネクスト:月額2,149円
  • Hulu:月額1,007円
  • DAZN:月額1,890円(ドコモ会員は月額1,058円)

税込価格でこのような料金になりますが、やはりHuluがコスパの良さでは圧勝のようです。

作品数

  • ユーネクスト:14万本
  • Hulu:約5万本
  • DAZN:国内外130以上のスポーツが楽しめる

作品数ではユーネックストがずば抜けて多く、お家で動画を楽しみたい方にはおすすめのサービスですね。

さらにDAZNもスポーツが130種類以上視聴できるのは、かなり太っ腹といえるでしょう。

お試し期間

  • ユーネクスト:31日間
  • Hulu:2週間
  • DAZN:初回1ヶ月無料

どのサービスもお試し期間が設けてありますので、すべて使ってみて使い勝手の良い物を選ぶのが良いでしょう。

特徴

  • ユーネクスト:作品数は業界トップ
  • Hulu:最高HD画質でバラエティも見れる
  • DAZN:スポーツに特化したVOD

作品を多く楽しみたい方はユーネクスト、きれいな映像でテレビドラマが好きな人はHulu、スポーツが好きな人はDAZNといった感じでしょうか。

まずはお試し期間を使って楽しもう

それぞれ特徴がきれいに異なっていますので、まずはお試し期間を楽しみどのサービスが自分に合っているのかを見極めましょう。

特にDAZNはスポーツを見ない人が契約しても、全く楽しめないと思うので事前に試してみることは大切ですよ。

ぜひお気に入りのVODを自宅で楽しんでみてください。

NO IMAGE

ビデオオンデマンドの世界をお楽しみいただけましたか

たくさんのビデオオンデマンドからあなたにピッタリのものを選んでくださいね!